公益社団法人 日本技術士会北海道本部
道北技術士会
     
  道北技術士会とは
 
本会は、名称を「北海道技術士センター道北技術士協議会」と称し、北海道技術士センターの下部機関として、1988年(昭和63年)に設立しましたが、平成19年4月1日をもちまして、社団法人日本技術士会北海道支部と北海道技術士センターが統合(社団法人日本技術士会北海道支部を存続組織とする)されたことにより、北海道技術士センターの下部機関であった道北技術士協議会は、社団法人日本技術士会北海道支部に移行し、名称を「社団法人 日本技術士会 北海道支部 道北技術士会」に変更いたしました。
 その後、2011年(平成23年)7月15日より、北海道支部が公益社団法人日本技術士会北海道本部と名称変更したのに伴い、本会は「公益社団法人 日本技術士会 北海道本部 道北技術士会」となり、さらに、平成25年度より日本技術士会の組織運営に関わる規則等のルールが変わり、本会は公益社団法人日本技術士会北海道本部の地方委員会として「道北技術士委員会」となりました。
 本会は、道北地方に事務所、勤務先、または住居を有する公益社団法人日本技術士会北海道本部の正会員、準会員、会友(旧北海道技術士センター会員、旧協賛会員)を会員としています。ここでいう道北地方とは、深川市・雨竜町・妹背牛町以北に位置する北空知地域および上川管内・留萌管内・宗谷管内の全域からなる地域を指しています。
 本会の目的は、公益社団法人日本技術士会北海道本部と協力して、会員の技術の向上を図り、かつ会員相互の親睦を図ることであり、公益社団法人日本技術士会北海道本部と連携して年に2回程度の研修会および総会を開催し、道北地方における技術士制度の普及および技術力向上の啓発に関する活動並びに親睦活動を行っています。
  [Top of This Page]
  入会案内
 
本会は、日本技術士会の正会員、準会員、北海道本部会友(旧北海道技術士センター会員、旧協賛会員)を会員としているため、基本的に日本技術士会へ入会されることが必要です。入会方法については、このホームページのトップページから「入会案内」をご覧下さい。日本技術士会に入会され、道北地方に居住している方は、本会の活動に参加する資格がありますが、日本技術士会では、個人情報保護の観点から会員名簿を公開しておりませんので、参加を希望される方は下記の連絡先まで連絡をしていただく必要があります。
 なお、統合により旧北海道技術士センター会員も会友として本会の活動に参加できますが、基本的には日本技術士会の会員になっていただくことが必要です。
 本会の会員は、現在、正会員・準会員・会友を合わせて約100名となっています。地域が広いことに加え、いろいろな専門分野の会員で構成されていることも本会の特徴の一つになっています。
 ぜひ、ご入会されて経験豊かな先輩技術士の技術談話や異業種の仲間との交流で楽しいひと時を過ごしてみませんか。
 なお、本会が主催する行事(年2回程度)に参加する場合は、その都度参加費を頂いております。
  [Top of This Page]
 
  研修活動記録
  2016年度(H28年度)の活動
 
1.総会・研修会
  ・日 時:平成28年5月14日(土)13:30〜19:00
  ・場 所:旭川トーヨーホテル
  (1)定時総会
  (2)研修会
  ・演題1:「技術士を巡る最近の動向」
  講師: 公益社団法人 日本技術士会理事 北海道本部副本部長 森 隆広 氏
  ・演題2:「新たな北海道総合開発計画と旭川開発建設部の取組みについて」
  講師: 北海道開発局旭川開発建設部 部長 伊藤 丹 氏
  ・演題3:「道北地域経済の現状と課題−地方における大学と企業のあり方を考える−」
  講師 旭川大学経済学部 教授 江口 尚文 氏
  ・演題4:「第42回技術士全国大会(富山)のレポート」
  講師 株式会社 フジ土木設計 代表取締役 高桑 史郎 氏
  (3) 意見交換会(懇親会費5,000円)

2.現地研修会(CPD)
  ・テーマ:夕張地域の施設見学
  ・日 時:平成28年10月12日(水)8:20〜18:00
  ・参加者:11人
  ・参加費:3,000円(食事代等)
  ・視察地
   @夕張市石炭博物館 見学
   Aゆうばりキネマ街道 見学
   B夕張シューパロダム 見学
   C三笠市立博物館 見学

  [Top of This Page]
  2015年度(H27年度)の活動
 
1.総会・研修会
  ・日 時:平成27年4月25日(土)14:00〜19:30
  ・場 所:ホテルクレッセント旭川
  (1)定時総会
  (2)研修会
  ・演題1:「技術士を巡る最近の動向」
  講師: 公益社団法人 日本技術士会理事 北海道本部副本部長 森 隆広氏
  ・演題2:「土砂災害の基礎知識」
  講師: 北海道開発局旭川開発建設部 次長(河川道路担当) 小林 幹男 氏
  ・演題3:「中高年(50歳から)の泌尿器科」
  講師 医療法人 神楽岡泌尿器科 院長(医師) 渋谷 秋彦 氏
  (3) 意見交換会(懇親会費4,000円)

2.現地研修会(CPD)
  ・テーマ:道北地域の新施設の見学
  ・日 時:平成27年9月16日(水)8:20〜18:00
  ・参加者:23人
  ・参加費:3,000円(食事代等)
  ・視察地
   @日信工業ブレーキテストコース 見学
   A北の峰トンネル 見学
   B十勝岳火山砂防情報センター 見学
   C青い池 見学

  [Top of This Page]
  2014年度(H26年度)の活動
 
1.総会・研修会
  ・日 時:平成26年4月12日(土)14:00〜19:30
  ・場 所:藤田観光ワシントンホテル旭川
  ・参加者:40名
  (1)定時総会
  (2)研修会
  ・演題1:「技術士を巡る最近の動向」
  講師: 日本技術士会北海道支部 事務局次長 森 隆広氏
  ・演題2:「ケーブルテレビの現況」
  講師: 旭川ケーブルテレビ株式会社 常務取締役 業務本部長 五反田 英利 氏
  ・演題3:「これからの北海道の進むべき道」
  講師 武山事務所株式会社 代表取締役 武山 泰典 氏
  (3) 意見交換会(懇親会費4,000円)

2.現地研修会(CPD)
  ・テーマ:地球環境保全への取り組み
  ・日 時:平成26年8月22日(金)8:40〜17:30
  ・参加者:17名
  ・参加費:2,000円(食事代等)
  ・視察地
   @旭川北都ソーラー発電所 見学
   A北海道地図株式会社 見学
   B留萌市海のふるさと館 見学
   C国稀酒造株式会社 見学
   D増毛町文化センター 見学
   E果樹園(増毛) 見学

  [Top of This Page]
  会 則
社団法人日本技術士会 北海道本部 道北技術士会 会則
 
第1条 本会は、公益社団法人日本技術士会北海道本部道北技術士会(以下「本会」という)と称する。
第2条 本会の事務所は、旭川市におく。
第3条 本会は、公益社団法人日本技術士会北海道本部と協力して、会員の技術の向上を図り、かつ会員相互の親睦を図ることを目的とする。
第4条 前条の目的を達成するため、次の事業を行なう。
研究会・懇親会等の開催
その他本会に関する事項
第5条 本会の会員は、道北地方に事務所、勤務先、または住居を有する、公益社団法人日本技術士会北海道本部 会員、準会員、会友(旧北海道技術士センター会員、旧協賛会員)とする。
第6条 本会の経費は、本部交付金および行事参加費等により賄うものとする。
第7条 本会には、下記の役員を置く。役員は、第5条の会員をもって構成する
代表幹事  1名
幹  事  若干名
第8条 役員は、総会において選出し、任期を2年とする。但し、再任を妨げない。
第9条 本会の会議は、総会および役員会とし、必要に応じ代表幹事が召集する。
第10条 会友は、公益社団法人日本技術士会北海道本部規則内規の定めによる。
(平成19年4月14日制定)
  [Top of This Page]
 
  お問合せ窓口
 
 道北技術士委員会へのご意見・ご要望等がありましたら、次の連絡先までお寄せ下さい。
また、本会のCPDとして、技術課題に限らず一般共通分野のお話をして下さる講師についても随時お受け致しております。

<連絡先>
◆道北技術士委員会
株式会社フジ土木設計内 道北技術士委員会事務局 長谷川 敦規
〒070-0023 旭川市東3条6丁目4-10
TEL 0166-25-2333 FAX 0166-25-2334

(連絡は、できるだけメールでお願いいたします)
 
  [Top of This Page]